現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

お知らせ

大阪教区少年連盟60周年記念事業 「ほとけの子 けはカルタ」作成について

かねてより連盟の会員様よりご要望がありました「教材の作成」につきまして、なかなか実現ができておりませんでしたが、この度60周年記念事業としまして、カルタの作成を進めてまいりました。

一口に「教材」といいましても、様々なものが考えられますが、各寺院での子ども会などの際に「遊びながら学べるもの」を役員内で試行錯誤を続けました。

そうして生まれたのが「ほとけの子 けはカルタ」です。その名のとおり華葩型のカルタで、子どもたちと共に仏讃の際に、散華する華葩としてお使いいただけます。「らいはいのうた」や「おんどくさん」をお唱えしながら、みんなで一緒に散華いたしましょう。また、浄土真宗についてカルタゲームを通して、楽しく学んでほしいという願いを込めて作成しました。子供たちの学びを深めるため、指導者の方々はカルタの絵柄にまつわるお話をしながら進めていただけると嬉しいです。なお、学年に差ができた際の特殊ルール等もあり、アクションのあるカルタとなっておりますので、是非子ども会等でお使いください。
大阪教区少年連盟役員 根來亮慧

<販売価格>
大阪教区内少年連盟単位会 1,800
大阪教区内寺院 2,300
その他 2,800
※別途送料がかかります

★取扱説明書はこちら
 

この「ほとけの子 けはカルタ」をお求めの方は、大阪教区少年連盟までお問合せください。
電話:06-6261-6796

TOP
イチョウ
ページの先頭へ