現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

無宗教は絶対孤独

 お葬式を無宗教という形でされる、そんなニュースを耳にすることがあります。実は無宗教と言いながら、お葬式をすること事態、すでに宗教性があるはずなんですが。

 平成8年の夏でしたか、女優の沢村貞子さんがお亡くなりになり、その時の新聞記事に「遺言によりお葬式はせず、無宗教でお別れ会を催された」というようなことが書いてありました。この記事を書いた記者の方は、沢村さんにとって無宗教がふさわしいと判断されたのでしょうね。

 記事を読みながら、もし沢村さんが無宗教で人生を終わってゆかれたとすれば、それはどれほど孤独な最後だったろうか、ふとそんな思いをいたしました。

 無宗教というのは、自分自身を頼みにすることです。私には他の拠り所はいりません、自分は自分なりに人生を切り開いてきたし、これからも自分の人生は自分自身で解決をします、ということ。それも自身の経験から身勝手な価値判断と宗教観を立てて、それを頼みにする、いわば自分宗です。

 ところが、私たちの生れ出たこの世界は娑婆なのです。娑婆とは、ままならない世界なのです。自分自身がこの身一つをどうすることもできないという、そういう問題に必ずぶち当たって行かねばなりません。それが不安であり苦悩なんです。

 一番顕著な例をいえば、死んでゆかねばならないということです。衰えてゆく我が身を、この自分自身がどうすることもできない、またそのどうすることもできない私自身を見つめなきゃならない自分がいる。この孤独。

 沢村貞子さんはこの絶対孤独の人生を無宗教の中に終わってゆかれたのでしょうか。だとすれば、たとえ見守ってくれる人があったとしても、命の絶対孤独を共にできる人はいないのです。独生独死です。

 今、あなたはお念仏に遇えてよかったですね。阿弥陀様が「ナモアミダブツ」と言葉のお姿となって、この身に入り満ちてくださいました。「独りじゃないよ、あなたといつでも一緒だよ」。絶対孤独の今この私を目当てとし、この命を共にしてくださる仏さま、それがナモアミダブツの仏さまなのです。

『聞法1998(平成10)年9月21日発行』 (著者 :若林 眞人)より

TOP
イチョウ
ページの先頭へ