現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

日曜講演

日曜講演

慈悲(じひ)と娑婆(しゃば)

私たちが構成しているこの世界を、仏教では娑婆といいます。娑婆とは元々インドの言葉で「サハー」と言います。「サハー」という音を聞いた古代中国の方々が「娑婆」と音訳をしました。では、「サハー」の意味の訳、意訳は何でしょうか。そして仏さまは、この世界とどのような関わり方をされようとしているのでしょうか。今回は「慈悲と娑婆」というテーマで、お話しをさせていただきます。

TOP
イチョウ
ページの先頭へ