現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

【期間限定】朝鮮通信使船来航記念‐北御堂ミュージアム特別パネル展-

<実施日>
2025(令和7)年5月3日(土)~21日(水)
<時 間>
10時~16時
<入場料>
無 料(どなた様もご自由にご覧いただけます)
<概 要>
江戸時代の朝鮮通信船が韓国で復元建造され、大阪・関西万博韓国ナショナルデーに際して、大阪へ来港します。
朝鮮通信使は、江戸時代12回にわたり朝鮮国から日本に派遣された外交使節団です。釜山より通信使船に乗り、海を渡りはるばる来阪した通信使に映った大阪はどのような街だったでしょうか。当時、大坂における一行の客船は、12回のうち9回が北御堂に定められ、門前市をなす混雑ぶりだったといわれています。
この度、縁ある当別院にてパネル展を開催いたします。
是非、ご覧ください。
  お船がきた日


<主催>
NPO法人朝鮮通信使緑地連絡協議会
朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会大阪大会実行委員会
<協力>
大阪歴史博物館
岩波書店
本願寺津村別院(北御堂)

★北御堂ミュージアムについて詳しく見る

TOP
イチョウ
ページの先頭へ