現在お使いのバージョンのInternet Explorerでは、当サイトを正常に閲覧することができません。
Google Chromeなどのモダンブラウザをご利用ください。

閉じる

参加する

毎月の法要・法座・行事

晨朝勤行

〉 晨朝勤行一覧 PDF(jinjyo_2106)

※常例布教、土曜講座、日曜講演の会場が総会所から二尊堂に変更となりましたので、おしらせいたします。

2021年6月の法要・法座・行事

6月1日(火)
朝の仏教講座【中止】 8:00 ~
6月2日(水)
6月3日(木)
6月4日(金)
6月5日(土)
土曜講座【中止】 13:30 ~
6月6日(日)
日曜講演【中止】 10:30 ~
6月7日(月)
6月8日(火)
晨朝友の会例会【中止】
6月9日(水)
6月10日(木)
6月11日(金)
津村別院仏教婦人会総会・例会【中止】
6月12日(土)
法友会例会【中止】
土曜講座【中止】 13:30 ~
6月13日(日)
日曜講演【中止】 10:30 ~
6月14日(月)
常例布教【中止】 (至17日)
6月15日(火)
宗祖月忌逮夜法要 13:30 ~
6月16日(水)
宗祖月忌日中法要 10:00 ~
6月17日(木)
津村別院仏教壮年会例会【中止】
6月18日(金)
6月19日(土)
土曜講演【中止】 13:30 ~
6月20日(日)
廣輪会例会【中止】
北御堂ゼミナール『特別法座』【中止】
6月21日(月)
6月22日(火)
6月23日(水)
6月24日(木)
北御堂コンサート 12:25 ~
6月25日(金)
6月26日(土)
詳細
土曜講座 13:30 ~
【大阪教区】水原 真証(みずはら しんしょう)

暗闇に差す光

近隣でコロナ感染者がでてから疑心暗鬼になり、近所付き合いが希薄になった」と、よく聞くようになりました。“人間いざという時に本性が出る”と言いますが、今はそういう時なのかもしれません。み仏の教えは光に例えられ、照らされると自分の影(煩悩)が見えるといいます。助け合うべき時にそれができない私たちは、仏法によって本来の自分に気付かせていただくことができます。自粛が求められる中、人の営みまで無くしてしまわないよう、己を見直す機会といたします。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

6月27日(日)
詳細
北御堂キッズサンガ 10:30 ~

詳細
日曜講演 10:30 ~
【大阪教区】佐々木 義信(ささき ぎしん)

転ずる転成(てんじょう)

親鸞聖人は阿弥陀如来が摂め取って捨てない(摂取不捨)のはたらきの相(すがた)を私たちに知らせるために「海」を喩え(たとえ)にされています。海はどのような川の水も縁さえあれば、えらばず、きらわず、平等に迎えいれます。海はもとの川の水を転じて、新しく海の水として塩からい海の水として活動していきます。この海のもつはたらきを「不宿(ふしゅく)」として、「転成(てんじょう)」として顕されています。

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のご案内】
各種法座等の開催可否につきましては、随時「北御堂ホームページ」等にてご案内させてい
だきますので、お手数ではございますが、ホームページ、もしくはお電話にてご確認の上、ご来院いただきますようお願い申し上げます

6月28日(月)
6月29日(火)
6月30日(水)

朝の仏教講座
毎月1日 7:30頃~8:15頃
1日朝7時の「お晨朝(おじんじょう)」(朝の読経)の後に開催いたします。
晨朝勤行
朝のお参りのことを「晨朝(じんじょう)」といいます。 朝のひとときを、ご一緒に過ごしてみませんか。
常例布教
毎月14日~17日
全国各地からやって来るお坊さんによる仏教のお話です。
TOP
イチョウ
ページの先頭へ